〜熱中症予防のため、汗ふきタオルや水筒を忘れないようにしましょう〜
TOP

「歌島まつり」の様子

あっという間に時間が過ぎ、子ども達は【終わりの会】を迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「歌島まつり」は子ども達の笑顔がいっぱい

「子どもの笑顔があふれる学校」になっています(*'▽')
ルール説明する側も、聞く側も真剣そのものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「歌島まつり」後半戦も盛り上がっています!

子ども達は、準備の成果を十分に発揮しています。
短時間の準備とは思えないほど、楽しいお店ばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

「歌島まつり」後半戦が始まります!

お店をまわる班と、お店番が入れ替わります。
画像1 画像1
画像2 画像2

「歌島まつり」児童会メンバー大活躍です!

全校児童が楽しめるように、児童会メンバーも頑張っています。
講堂に飾られている「歌島まつり なかよく楽しもう」も児童会メンバーが作成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/9 ZOOM読み聞かせ
プール参観(6・5・4年生)
個人懇談会
7/10 ZOOM読み聞かせ
プール参観(1・3・4年生)
個人懇談会
7/11 個人懇談会
7/12 個人懇談会