令和7年度は、校時表が変わりますのでご注意ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
低学年
中学年
高学年
その他
PTA・地域
最新の更新
全校朝会
夢・授業2
夢・授業1
四校連PTA親善ソフトボール大会3
四校連PTA親善ソフトボール大会2
四校連PTA親善ソフトボール大会1
沖縄伝統芸能3
沖縄伝統芸能体験 2
研究討議会
6年 国語研究授業
沖縄伝統芸能体験 1
今日の給食
4年 6年生の新聞を見て
児童集会
1年__水泳
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
小学校はじめてのプール
1年生が小学校ではじめてのプールを、6年生と一緒に入りました。シャワーの浴び方やプールサイドの並び方などを、やさしく教えてもらいました。
お店の宣伝
給食の時間に放送を使い、大宮子どもまつりで行うお店の宣伝を行いました。
5年 図工
電動糸のこを使ってパズルを作っています。
最初は不安そうな子どももいましたが、徐々に機械に慣れてきたようです。
これから色付けの工程に入ります。
今日の給食
今日の献立は、マーボー春雨、チンゲンサイともやしの甘酢あえ、アーモンドフィッシュ、ごはん、牛乳でした。
牛ひき肉、豚ひき肉の他、玉ねぎ、にんじん、たけのこ、にら、しょうが、しいたけを使った具だくさんのマーボー春雨は、甘辛い味つけで暑い日にも食欲を促進します。味つけに工夫をして、暑い日もしっかり食べましょう。
1年 図工
花びらや葉の形を切って、その形に合わせて指でぼかして、紫陽花の花を描きました。
11 / 88 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
49 | 昨日:267
今年度:1121
総数:477333
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/8
夢・授業(水泳) クラブ活動 林間学習前検診5年
7/9
登校見守りDAY 健康チェックの日 社会見学4年(柴島浄水場)雨天決行 出前授業6年
7/10
学期末個人懇談会 同窓会幹事会 PTA実行委員会
7/11
菖蒲株分け3年 学期末個人懇談会
7/12
学期末個人懇談会
7/13
4年ふれあいサマーデイ
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会
大阪市立旭陽中学校
大阪市立旭陽中学校
大阪市立今市中学校
大阪市立今市中学校
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより7月号
学校だより6月号
学校だより5月号
学校だより4月号
全国学力・学習状況調査
平成30年度 全国学力・学習状況調査結果
平成29年度 全国学力・学習状況調査結果
平成28年度 全国学力・学習状況調査結果
ほけんだより
ほけんだより5月号
ほけんだより4月号
しょくせいかつだより
しょくせいかつだより7月号
しょくせいかつだより6月号
しょくせいかつだより5月号
しょくせいかつだより4月号
学校協議会
令和元年度 第1回学校協議会報告書
壁画
平成28年度卒業生制作
平成27年度卒業生制作
運営に関する計画
令和元年度 運営に関する計画
平成30年度 運営に関する計画(最終評価)
平成30年度 運営に関する計画
平成29年度 運営に関する計画
平成28年度 運営に関する計画(最終評価)
平成28年度 運営に関する計画
携帯サイト