手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

掃除のようす

画像1 画像1
掃除が終わった後、きれいにトイレのスリッパがそろえられていました。スリッパがそろっていると次の人が使いやすいですね。全員が意識してきれいな学校にしていきましょう。

物語の音読

画像1 画像1
画像2 画像2
読みがなが分からない漢字には
自分たちで読みがなを書いて、
がんばって音読しています。

5月30日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、パン牛乳 豚肉と野菜のスープ煮 変わりピザ ミックスフルーツ(缶)
りんごジャムです。

変わりピザは餃子の皮を土台にし、ピザソースを塗った上に、ツナ缶詰とコーンとピーマンと細切りチーズをのせて焼き上げます。パリッとした食感で、味もよく、おいしかったです。

国語科での習熟指導

画像1 画像1
画像2 画像2
国語科での習熟指導が始まりました。
それぞれの学習進度にあったクラスでがんばって勉強しています。

漢字辞典の使い方を知ろう

漢字辞典の使い方を学習しました。
総画数や部首、読み方で子どもたちはいろいろな漢字をさがすことができていまいた。

「吊」と同じ音読みの漢字をいくつ思い浮かべることができますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/9 つぼみスクール
7/10 期末懇談
給食口座振替日
7/11 児童集会(人権)
期末懇談
おはなし会1〜3年(ぽけっと)
7/12 PTA実行委員会
期末懇談