手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

1年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、「9」の数の組み合わせについての学習をしました。

3年生 国語

画像1 画像1
 今、国語では学級担任と習熟度別学習の先生と2つのグループに分けて、少人数学習で行っています。
 


日本語学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひらがな表でひらがなを学習したり、
カタカナ表でかたかなを学習したり、

日本語れんしゅうちょうで順番に日本語を学習しています。

朝の英語学習

画像1 画像1
週に3回、朝の英語学習を行っています。
英語のストーリーを見て、見えたものや聞こえてきたことをみんなで話し合ったり、
英語の歌を歌ったり、英単語をリズムに合わせて言ったりと、さまざまな活動をしながら英語に触れています。

初めての『絵の具』!!  6

画像1 画像1
 初めての絵の具・・・筆も初めて使ったね。皆、とっても上手に使うことが出来ました。

 子どもたちの作品は、学年掲示板や教室の背面掲示に掲載しています。明後日の参観の折にご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/9 つぼみスクール
7/10 期末懇談
給食口座振替日
7/11 児童集会(人権)
期末懇談
おはなし会1〜3年(ぽけっと)
7/12 PTA実行委員会
期末懇談