保幼小連携![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大宮子どもまつり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ライフジャケット研修会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ライフジャケットの装着の仕方や救助の方法などについて講師の先生から教えていただきました。 4〜6年は、来週着衣泳があります。教職員も実技研修を通して意識を高めています。 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食では食品添加物をなるべく使わないように、ふりかけなども手作りです。今日のつくだ煮は、こんぶとけずりぶしでとっただしに、椎茸のもどし汁、砂糖、しょうゆなどの調味料とみじん切りにした椎茸を加えて煮ます。煮えたらかつおぶしときざみのりを入れて、さらに煮たものをご飯に添えていただきました。みんなご飯がよくすすんだようです。 明日は大宮子どもまつり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|