2月のせいかつもくひょうは 「きまりあるくらしを しよう」です
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校紹介
保健関係
給食関係
進路関係
PTAより
最新の更新
プログラミング授業で研究討議を行いました
eラーニングを使っています
プログラミング教育の研究授業を行いました。
ビブリオバトル8年
プール日和
体積はどうやって?
授業のようす
児童朝会にて……
剣道部活動報告
剣道部活動報告
サッカー部活動報告
5年 調理実習
部活動壮行会を行いました その2
部活動壮行会を行いました その1
給食の時間(1年生)
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
タプレットを使って確認しています
保健体育の授業では、タブレットPCを使って、フォームの確認をしています。
初めてのプール水泳
昨日から、1年生のプール水泳が始まりました。
並び方や入るときの約束を確認しながら入りました。みんな気持ちよさそうです。
南港塾
「南港塾」についてお問い合わせがありましたので、住之江区役所のページへのリンクを掲載します。
https://www.city.osaka.lg.jp/suminoe/page/00004...
授業参観を実施しました
小学校では、子ども達の様子を見に、たくさんの保護者の皆さんが来られました。
進路説明会を実施しました
林間学習の説明会の後、中学生の保護者向けに、進路説明会を行いました。
長時間にわたる説明会に、最後までお付き合いくださり、ありがとうございます。
28 / 111 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
6 | 昨日:163
今年度:55625
総数:557797
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/9
小学校: 4年社会見学(消防)
7/10
学期末個人懇談会
小学校: 1〜3年着衣泳
給食口座振替日
7/11
学期末個人懇談会
7/12
学期末個人懇談会
7/15
海の日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学校紹介
運動部活動の在り方に関する総合的なガイドライン
子どもの権利とスポーツの原則
大阪市部活動指針〜プレイヤーズファースト〜
ベルマーク教育助成財団
9年生 オリジナル卒業ソング
「 教育振興基本計画 に基づいた取組 」 第1 号
配布文書
子供の学び応援サイト〜学習支援コンテンツポータルサイト〜
全国学力・学習状況調査
「令和3年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
「令和4年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
「令和5年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
進路情報
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ(咲くナビ)
大阪南エリア 私立中学・高等学校 個別進学相談会
私立中学校・高等学校 みんなの進路資料室
私立中学・高等学校 進学サポート
安心・安全
阪急・阪神の「あんしんサービス」 登下校 ミマモルメ
非常変災時の措置について(警戒レベルに関するチラシ)
大阪市教育委員会ツイッター
咲洲みなみ小中一貫校 交通安全マップ
部活関係
運動部活動の在り方に関する総合的なガイドライン
大阪市部活動指針〜プレイヤーズファースト〜
子どもの権利とスポーツの原則
大阪市教育委員会からのお知らせ
:大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
校長室より
2019.7.8全校集会
運営に関する計画
平成31年度 運営に関する計画
学校協議会
平成31年度 学校協議会 実施計画書
平成31年度 第1回 学校協議会 実施報告書
平成31年度 第1回 学校協議会のお知らせ
副校長より
令和元年度 学校の部活動にかかる活動方針
eライブラリのご案内
学力・体力
令和元年度「大阪市中学校3年生統一テスト」実施のお知らせ
令和元年度「『英検IBA』を活用した大阪市英語力調査」実施のお知らせ
携帯サイト