「研究授業期間」の授業 7/9-2
7月9日(火)6限、
3年1組国語科の授業。テーマは「作文を書く」。最初と最後の一文を選択し、その間を文でつないで作文を作ります。作った作文を班で発表し合い優秀作品を全員で共有。
「文と文をつなぎ作文を作る」楽しさを学びました。
【3年生】 2019-07-09 16:10 up!
「研究授業期間」の授業 7/9-1
7月9日(火)1限、
2年1組理科の授業。次時の顕微鏡実習に向けた準備。植物の細胞の特徴と染色する染色液の学習。
1年2組理科の授業。理科室での実験。手触りや水への溶け方、燃焼させて「白い粉末」がどんな物質であるのかを調べます。
実験や実習を通して、理科への興味関心が高まり、学習意欲の向上につながればと考えます。
【2年生】 2019-07-09 16:10 up!
「研究授業期間」の授業 7/8-2
7月8日(月)4限、
2年1.2組の保健体育科の授業。男子はクロールの練習。バタ足がしっかりできるように、また、手の使い方を練習していました。女子は今日から水泳の授業。25mクロールの計測と平泳ぎのスタート練習(1カキ1ケリ)に取り組みました。
しっかりとした泳力を身につけましょう。
【2年生】 2019-07-08 16:00 up!
「研究授業期間」の授業 7/8-1
7月8日(月)5限、
2年3組英語科の授業。できる限り、英語でのコミュニケーションをたくさん取り入れた授業が展開されます。苦手な生徒への細やかな支援も含めて、
指導者と子どもたちとの一体感のある授業でした。
【2年生】 2019-07-08 15:59 up!
「生活安全教室」の開催 <土曜授業>
7月6日(土)、地震・津波を想定した避難訓練をはじめ、熱中症の予防や問題行動の未然防止を目的に
「生活安全教室」を開催しました。保健委員会による「熱中症予防講座」は全員参加。その後、1年生は「携帯電話教室」、2年生は「非行防止教室」、3年生は「薬物乱用防止教室」に参加。
講師としてご来校いただいた住吉消防署・住吉警察署・学校薬剤師・NTTの皆さまに心よりお礼申しあげます。
【学校行事】 2019-07-06 12:24 up!