校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」2月生活目標「外で元気よく遊ぼう」 2月保健目標「教室の空気をいれかえよう」 
TOP

手洗いうがい強調週間

今週は、「手洗いうがい強調週間」です。20分休みが終わる直前と、給食準備の時に保健委員が放送を入れ、感染症や食中毒の予防に努めます。
画像1 画像1

給食室の裏側

先日の給食で出たすいかの一部です。職員分を含めると400名を超える人数分が並ぶと、さすがに迫力があります。また、これを次々切っていく調理員さんの苦労もうかがえます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習園の今

学習園では、いろいろな植物が成長しています。愛育会の皆様が、適宜お世話をしてくださっています。この日も朝から、学習園やその周りの手入れに来てくださいました。
画像1 画像1

7月3日 林間学習保護者説明会

あいにくの天気の中、林間学習保護者説明会にお越しいただき、ありがとうございました。お尋ねになりたいことがありましたら、学校へお問い合わせください。
ちなみに、説明会の会場設営は5年生児童がしてくれました。いす並べと同時進行で、班ごとの活動時の役割分担もおこないました。
画像1 画像1

7月3日 新聞づくり4年生

国語科で取り組んだ4年生の新聞が完成し、教室前に掲示されていました。とりあげる記事の内容に、グループの個性が表れています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/10 自動車文庫・期末個人懇談会1・水泳教室
7/11 期末個人懇談会2・水泳教室
7/12 期末個人懇談会3・水泳教室
7/15 海の日
7/16 期末個人懇談会4