社会見学(4年)その6![]() ![]() ![]() ![]() 浄水場の知識だけでなく、 水の大切さ、ひいては、自然の大切さ、に気づくことのできた社会見学となりました。 そのあとは、お待ちかねの、ランチタイム。 淀川の河川敷付近でおいしく楽しくいただきました。 アルファベットカルタ!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音と形が一致するように 楽しみながら学んでいました! 大阪市パンフレットづくり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 楽しそうに、写真や資料(絵地図)から必要な情報を選んでパンフレットに書き込む姿が見られました。 3年食育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日のテーマは「かむ」 「かむかむ大発見」と題しよくかんで食べることの大切さについて学びました。 学んだことを学校でも家でも実践できたらいいですね。 6年社会見学(大阪歴史博物館)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 時代ごとに分かれたフロア、各フロアごとに分けられたテーマに沿って大阪市について学習しました。 |
|