黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。
カテゴリ
TOP
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
学校生活
行事
PTA活動
お知らせ
最新の更新
「おでかけKIDSサマーPassご利用ガイドブック」の配付
子どもたちはがんばっています!
手入れって大切!
非行防止犯罪被害防止教室5年
若手自主研修会
今朝の一コマ
放課後ステップアップ1学期終了
その後の「願いの森」と「夾竹桃」?
道徳の研究授業 2年 しては いけない こと
道徳の研究授業 6年 感謝の心
七夕集会
5年生 田植え体験
通常通り授業を行います
朝の外国語活動
委員会活動Part1
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
日曜学習参観3年生
3年生の様子です。
日曜学習参観4年生
4年生の様子です。
日曜学習参観5年生
5年生の様子です。
日曜学習参観6年生
最後、6年生の様子です。
放課後ステップアップ
水〜金の放課後、
自分で学習する
という
習慣がちゃんと身に付く
ように、学年ごとに放課後ステップアップを行っています。
1年生はステップアップに慣れていないので、サポーターさんのお話をしっかり聞いてからテーブルに分かれて行います。
4年生は慣れたもの。一人一人、課題に集中して取り組んでいました。
20 / 32 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:77
今年度:26762
総数:225790
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/10
6年生非行防止教室
7/11
個人懇談(4時間授業)
7/12
個人懇談(4時間授業)
2年生栄養指導
7/13
休業日
7/15
海の日
7/16
個人懇談(4時間授業)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
連携機関
大阪市いじめ対策基本方針
新型コロナワクチンの接種について(12歳から15歳の方へ)大阪市保健所
配布文書
配布文書一覧
台風・地震等の非常災害時の措置について
非常変災時(台風・地震・河川氾濫等)の措置について
学校評価
平成31年度 第1回学校協議会実施報告書
瓜破東だより
7月号
6月号
5月号
4月号
運営に関する計画
平成31年度運営に関する計画 年度当初
H30運営に関する計画 最終評価
その他
H31年度 瓜破東小学校 いじめ防止基本方針
携帯サイト