令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

元気なこいのぼり

画像1 画像1
画像2 画像2
元気なこいのぼり 1年生のみんなで作ったこいのぼりです。うろこの一枚一枚はみんなの絵が描かれています。とっても元気に泳いでいます。

給食参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は給食参観です。自分たちだけで食管を運んで、自分たちだけで配膳して、いただきますをします。みんなとても上手に役割をできていました。カレースープスパゲティは人気があり、おかわりに長い列ができました。

自分の顔

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が描いていた自分の顔ごできました。画面いっぱいに大きなしっかりした絵を描けています。表情豊かで声が聞こえるようです。

鉛筆の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生がノートに色々な線を書いたり、文字の元になる動きをしたりしていました。ゆっくりていねいになぞって、みんな真剣に頑張っていました。

全国学力学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、今日4月18日に全国学力学習状況調査を受けました。国語、算数、質問紙と続けて受けました。静かに黙々と問題に取り組んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/11 期末個人懇談会・健康栄養相談(1〜6年)
7/12 期末個人懇談会・健康栄養相談(寮との懇談日)
7/15 海の日
7/17 4年社会見学(西淀工場)