6/21 給食献立
本日の給食は、
●焼きそば ●オクラのかつお梅風味 ●オレンジ ●パン 今日の給食献立は「焼きそば」です。 焼きそばには、豚肉、イカとキャベツ、たまねぎ、ピーマン、にんじんと野菜が豊富に入ってます。その中のピーマンは苦みがあり、好き嫌いがある野菜です。 このピーマンには、βカロチンが豊富で体内に入るとビタミンAになり、風邪などの免疫力を高めてくれます.またピーマンは油との相性も良く、脂で調理すると体内での栄養の吸収率がアップします。 今日の給食も残さずに美味しくいただきましょう。 6/20 給食献立
本日の給食は、
●チンジャオニューロウスー ●ハムと野菜の中華スープ ●きゅうりの辛みづけ ●ごはん 今日の給食献立は「チンジャオニューロウスー」です。 チンジャオニューロウスーは、ピーマンと牛肉を細く切っていためた中国の料理です。 中国語で、「青椒(チンジャオ)」はピーマン、「牛肉(ニューロウ)」は牛肉、「絲(スー)」は細切りという意味です。 細切りにして下味をつけた肉と、細切りにした歯ごたえのある野菜を組み合わせて作る料理です。 今日の給食も残さずに美味しくいただきましょう。 6/19 教育実習生研究授業(2年1,2組体育・1年6,7組保健)
体育の授業は、球技のバレーボールです。今までの授業でアンダー、レシーブ、トスを学んできました。本時ではそれらを連携したプレーとしてできるように目指しました。
どの生徒もレシーブがうまくできず、なかなか、プレーが続きませんでしたが、授業の終わる頃には、少しのラリーができるまで上達しました。 保健の授業では、「心身の機能の発達と心の健康」を学習しました。今、成長期である中学1年生として、正しく生殖機能の成熟について男女の違いも含めて理解しました。 6/18 教育実習生研究授業(1年1組国語・1年6組美術)
国語の授業では、教科書の物語を通して、文章から主人公や登場人物の生き方や考え方を読み取る力、そして、主人公の生き方や考え方について自分の意見をまとめ発表しました。
美術の授業では、色の三要素、色相環、補色についての授業でした。スクリーンに実習生が学生時代に作成した絵を投射し、色の明度や彩度についてわかりやすく授業を行いました。 6/19 給食献立
本日の給食は、
●かぼちゃのクリームシチュー ●ミックス海そうサラダ ●りんご ●パン 今日の給食献立は「かぼちゃのクリームシチュー」「ミックス海そうのサラダ」です。 かぼちゃのクリームシチューは、ソースにかぼちゃの甘みが溶け込んだクリーミーな美味しいシチューです。かぼちゃにはβカロチンと食物繊維が豊富です。βカロチンは体内でビタミンAに代わり、病気などへの免疫力を高めてくれます。食物繊維はお腹の調子を整え便秘の予防に効果があります。 献立のミックス海そうは、体内で新陳代謝を促し、身体を元気にするヨウ素をたくさん含んでいます。 今日の給食も残さずに美味しくいただきましょう。 |