学習園の花 その1葉が大きく茂り、花もたくさん咲いています。 何の花が咲いているかな? 実がつき始めているものもありますね。 理科 ツマグロヒョウモンの羽化(3年)柄を見ると、両方ともメスだったようです。 サナギから、チョウになるときに赤い血のようなものが落ちており、その後1頭が 動かなくなってしまったので、 「血だ〜!血を出してる!!」 と大騒ぎでしたが、調べてみると蛹便(ようべん)というサナギの中にもあった液体で羽化の際不要なものとして身体の外に排出するものだったそうです。 あの毒々しい幼虫、サナギからは想像出来ない美しいチョウになりました。 自然の不思議にまた1つ触れた子どもたちです。 カブトムシに興味津々!「どうやって、さわったらいいんやろ?」 「オスとメスでは持ち方がちがうんで!!」 「名前、なんにしよう!」 子どもたちから、たくさん声があがってました。 大切に育てていきます。 国語科 書写(3年)集中して「人」の清書を行いました。 三年生で初めてした毛筆の学習ですが、最初と比べると、驚く程準備も早く出来るようになり、姿勢もキレイになりました。 「人の字の止めてからはらうところが、難しい〜!」 「上手に書けた!」 と子どもたち。 早く書けた子は、墨で汚れてしまったところの雑巾がけを自発的にしていました。 プール開き(1、2年)1年生は、初めての大きなプールにドキドキしていた様子でした。2年生は去年のことを思い出して、1年生のお手本になっていました。 だるま浮きや、宝さがしなどの活動をして水に慣れていきました。 決まりを守って、楽しく学習できました。 |
|