6年 調理実習 (家庭科)

 13日(木)、6年生は家庭科の学習で調理実習をしました。

 メニューは、「野菜いため」です。

 野菜を切って炒めます。
 子どもたちにとって、味付けが難しかったようです。
 でも、どの班も仲良く協力して、とても楽しそうに実習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

 6月13日、今週の児童集会は、全校児童でたてわり班の「じゃんけん列車」をしました。

 はじめは短い列車でしたが、じゃんけんを繰り返し、最後には長い長い列車になりました。

画像1 画像1

読書週間

 6月10日からの1週間は、校内の読書週間です。

 全クラスで、始業前の朝学習の時間に読書をします。

 火曜日のうりっ子タイムでも、読書に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト

 今年度も体力テストが始まっています。

 50m走やソフトボール投げ、立ち幅跳びなどに、全学年の児童が取り組みます。

 11日(火)は2年生と5年生が実施しました。

 どの児童も、自分の力を精いっぱい出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期 体重測定・保健指導 (6月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期の体重測定を行いました。

測定前の保健指導は、6月の保健目標である「歯を大切にしよう」に合わせて、むし歯の予防について学習しました。

1・2年生「むしばくん、だいすき?」
 はみがきくん、だいすき?の絵本を読みました
 読んだ後は、むしばくんがどこにかくれているのか、むしばくんと仲良くならない方法を一緒に考えました。また、はみがきジョーズ君と一緒にみがき方も学習しました。


3・4年生「生え変わりのひみつ」
 ちょうど生え変わり時期の中学年の児童の口の中ではどんなことが起こっているのでしょうか。乳歯から永久歯に生え変わるしくみと、背の低い生えたての永久歯をしっかりみがくようお話ししました。


5・6年生「さとうとむし歯について考えよう」
 飲み物の中に入っているさとうの量をスティックシュガーで数えました。
 ジュースに入っているさとうの量は、500mlのペットボトルで30〜55gもありました。
 一日に取っていいさとうの量は20gなので、全部飲むと取りすぎてしまいます。
 「量を調節して飲む」や「飲んだら歯磨きをする」など、さとうの取りすぎで虫歯にならないように気をつけましょう。


はみがきについての質問では、毎日、朝晩のはみがきをしている児童がとても多かったです。
しかし、みがいているつもりでも、しっかりとみがけていないこともあります。
鏡を見ながら、時間をかけて、ていねいにみがけるようにがんばりましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/15 海の日
7/16 非行防止教育5年 外国語活動の日 個人懇談
7/17 個人懇談
7/18 児童集会 給食終了 全学年5時間目終了後下校
7/19 終業式 地区児童会・集団下校