新平野西小学校のホームページへようこそ!
TOP

サラム実践 4年 6年

 今日は、韓国・朝鮮についての学習をしました。ソンセンニム(先生)に来ていただき、4年生は「ハングル(文字)」について教えていただきました。ハングル文字の構成について学んだ後は、実際に自分たちで文字を書いてみました。
 6年生は、ソンセンニムの今まで経験してきたことのお話を聞きました。「韓国・朝鮮、日本に限らず、どの国の人とも互いを認め合うことの大切さ」について教えていただきました。子どもたちは真剣にソンセンニムの話を聞いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 あさがお

1年生が毎日世話をしているアサガオがどんどん生長しています。

画像1 画像1

6月です

学校の玄関にある紫陽花も花を咲かせ始めました。
画像1 画像1

校内研修授業(6年国語)

今年度2本目の校内研修授業を行いました。

「イースター島にはなぜ森林がないのか」の学習で、序論・本論・結論に文章のまとまりを考えながら分けていきました。

画像1 画像1

出前授業4年(ゴミ・環境) その2

 出前授業の後半は、普段の生活で出るゴミの分別について学習しました。クラスごとにゴミの分別ゲームもしました。最後は、学習終了の認定書もいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/15 海の日(祝日)
7/16 期末個人懇談
7/17 期末個人懇談  CーNET
7/18 給食終了  大掃除
7/19 終業式  避難訓練・集団下校
7/20 夏季休業(〜8/25日)
PTA・地域行事
7/20 5校スポーツ大会(卓球):於平野北中