一斉指導&個別指導
2年生国語で「文法」の授業を行っています。動詞の活用について、プリントをもとに学習します。文法は比較的得意・不得意が表れやすく、クラス全体に説明する一斉指導と個別の質問に応じる個別指導を併用し、理解力アップをすすめます。期末テストまであとわずか。ぜひ活用の仕組みをマスターしましょうね。
(上から)2名の先生が授業をすすめます 個別の質問に応じていきます 文法プリントに取り組みながら学習します 実習がんばっています
教育実習(4週間)の先生が音楽の授業を指導されています。ヴィヴァルディの名曲「四季」の「春」を鑑賞します。小学校では昼休みのおそうじの時間に流れていたそうで、1年の皆さんにもたいへん馴染みある曲です。授業ではさまざまな楽器の特徴も紹介され、音色の違いも確かめました。
(上から)実習生の先生による音楽の授業です パソコンを駆使し、テンポよく授業がすすみます 先生の質問に、皆さん積極的に発言します 力の限りチャレンジしましょう
チャレンジテストは、解答用紙の一部が、マークシート(記号を鉛筆で塗りつぶす)形式となっており、塗り間違えに注意が必要です。くり返し見直して、うっかりミスが出ないよう気をつけてくださいね。
(上から)3年3組・3年4組 力の限りチャレンジしましょう
本日は、大阪府の公立中学校で実施される3年生チャレンジテストの日。テスト開始前、3年生の皆さんもいささか緊張した面持ちでスタンバイ。今日1日、持てる力を精一杯出し切って欲しいと思います。
(上から)3年1組・3年2組 アジアの国々を学習します
1年生社会科では「東アジアの国々」を学習中。今回は「中華人民共和国」を取り上げ、特徴を学びました。日本も東アジアの国々の一員であり、古くからさまざまな交流が図られてきました。自然の特色や産業など、いろんな側面から多角的に学んでくださいね。
(上から)中華人民共和国について学習します 自然や産業、政治の仕組みなどさまざま学びます プリントに要点が記入できているか1人づつ確かめます |