学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

7月9日 給食

画像1 画像1
7月9日の献立
☆かぼちゃのミートグラタン
☆スープ  ☆オレンジ
☆コッペパン 
☆いちごジャム  ☆牛乳

「かぼちゃのミートグラタン」は、旬のかぼちゃの甘みと牛ひき肉、豚ひき肉の旨みがとってもよくあうケチャップ味のグラタンです。
「スープ」は、鶏肉を主材に、キャベツ、にんじん、コーン、パセリを使った彩の良いスープです。
これに、「オレンジ」1/4切れを組み合わせています。
みんなおいしくいただきました。

防犯教室

 大正警察の防犯係の方にお越しいただいて、防犯教室を行いました。安全で楽しい夏休みを過ごすために、大切なポイントを5つ教えていただきました。
 1.一人で遊びません。
 2.知らない人にはついていきません。
 3.怖いことが起こった時は、大声で知らせましょう。
 4.「誰と、いつ、どこであそぶのか」をおうちの人に伝えてから、遊びに行きましょう。
 5.友だちがさらわれそうになったら、近くのおとなに知らせましょう。
日頃から、この5つのポイントを守って、安心安全に過ごしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日の給食

画像1 画像1
7月8日の献立
☆豚肉の香味あげ
☆みそ汁
☆きゅうりの甘酢漬け
☆ごはん  ☆牛乳

「豚肉の香味あげ」は、豚肉(角)にしょうが汁、料理酒、こいくちしょうゆで下味をつけ、でんぷんをまぶし、油であげます。
「みそ汁」は、とうふ、キャベツ、もやし、にんじん、えのきたけ、乾燥わかめを使用しています。
「きゅうりの甘酢づけ」はきゅうりを塩ゆでし、甘酢につけます。
みんなおいしくいただきました。

生活科〜がっこうで はたらくひと〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科の学習で、学校で働く人にインタビューをしました。

グループに分かれて、質問を考えたりインタビューの練習をしたりと、準備を重ねました。

いよいよ当日!
楽しみにしていたものの、子どもたちはドキドキしている様子。
インタビューが始まると、インタビューされる先生方が緊張をほぐしてくださり、子どもたちから笑顔があふれだしました。
和やかな雰囲気でインタビューすることができました。

7月5日 給食

画像1 画像1
7月5日の献立
☆さけのつけ焼き
☆みそ汁
☆とうがんの煮もの
☆ごはん  ☆牛乳

「さけのつけ焼き」は、さけの料理酒、砂糖、こいくちしょうゆで下味をつけ、焼き物機で焼きます。
「みそ汁」は、とうふ、うすあげ、たまねぎ、キャベツ、にんじん、青みにオクラを使用したみそ汁です。
「とうがんの煮もの」は、夏が旬のとうがんを固めに下ゆでしてから、しょうがの風味をきかせただしで煮ます。とうがんを味わえるよう、鶏肉ととうがんだけのシンプルな組み合わせの和風の煮ものです。
みんなおいしくいただきました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/16 個人懇談会(4時間授業) 
7/17 個人懇談会(4時間授業) 
7/18 児童集会 ・非行防止教室5年 ・クラブ活動 ・給食終了
7/19 終業式 ・大掃除 ・薄暮補導