3月 3日〜手洗い週間 6日卒業を祝う会 委員会・代表委員会 7日6年茶話会 見守るデー 10〜14日5時間授業 17日卒業式準備 18日卒業式(1〜4年生休み) 21日修了式 22日〜4月7日春季休業 4月7日入学式 8日始業式
TOP

児童朝会 きまりをまもろう週間

画像1 画像1
児童朝会では、児童会の代表委員の子どもたちが「きまりをまもろう週間」についての話をしました。

7月8日 児童朝会

画像1 画像1
今日の朝会では、見守るデーに合わせて、登下校の安全について校長先生からお話がありました。

見守るデー

画像1 画像1
教職員も見守るデーに限らず、巡回や校門での安全確保などに努めております。

見守るデー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は見守るデーです。暑い中での見守り活動に感謝申しあげます。ありがとうございます。

1年生 あさがお

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が種をまいて育てているあさがおが順調に育っています。立てた支柱につるが巻きつき始めています。中には花が咲いているあさがおも見られます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/15 海の日
7/16 学期末個人懇談
〜18日 水泳特練
7/18 給食終了
7/19 終業式