校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」2月生活目標「外で元気よく遊ぼう」 2月保健目標「教室の空気をいれかえよう」 
TOP

6月22日 防災学習1(DVD視聴)

消防署からお借りした教材で学習しています。
まずは、災害に関するDVDの視聴です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日 防災学習2(DVD視聴2)

DVDを視聴しているところの続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日 理科(研究授業)6年生2

立てた予想があっているか実験をします。実験のしかたを動画で確認しています。動画は学年担当が撮影したものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日 理科(研究授業)6年生1

理科「ものが燃えるとき」
ものが燃えるときに関係するものは何か、予想を立てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日 給食

【牛乳・ハヤシライス・きゅうりのサラダ・サクランボ】
きゅうりのサラダは、柔らかい酸味のビネガーで食べやすく、ハヤシライスの味をちょっとリセットするのにぴったりです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/17 大阪市立科学館見学4年
7/18 着衣泳456年・給食終了・大掃除
7/19 終業式
7/20 PTAラジオ体操
7/21 PTAラジオ体操
7/22 夏季休業・プール開放・PTAラジオ体操
7/23 夏季休業・プール開放・図書館開放・PTAラジオ体操