6月21日 工作
6年生がセロテープカッター(木工工作)の制作を始めていました。紙に描いたものを写したり、材料の板に直接描いたりしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月21日 国語
3年生が「ゆうすげ村の小さな旅館」の音読をしています。デジタル教科書には、本文を読み上げてくれる機能も付いています。このような機能も適宜利用します。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月21日 4年生
乾電池2個のつなぎ方と、モーターが回る速さの関係を調べる実験をしています。近い席の友だちと助け合って実験していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月21日 校舎補修
トイレのドアに傷があったため、管理作業員さんが補修してくださいました。児童が学校で気持ちよく過ごすための大切な作業です。
![]() ![]() 6月21日 休み時間
休み時間の様子です。今日もクラス遊びの鬼ごっこや、ボール遊びが楽しそうです。
学習園の池に6年生がいたので、近寄ってみました。カエルを育てるために水槽の環境を整えているところでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|