令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。  令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。
TOP

【交通安全】1年・2年 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日〔5月28日(火)〕の2校時、西警察署の警察官の方と区役所の「にっしーパトロール隊」のみなさんに来校いただき、低学年向けに交通安全教室を行っていただきました。DVDを映しながら、交通安全について「とまる みる まつ」等ポイントをわかりやすく解説いただき、自転車の整備の大切さについても教えていただきました。
※本日、川崎市で小学生の児童が含まれる痛ましい事件が起きています。明日の避難訓練(不審者侵入)等を通じて児童には安全に関する指導を繰り返すとともに、6月3日(月)には教職員向け研修(不審者対応)を行う予定です。
                   学校長

重要 【防犯】校内に不法侵入がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日〔5月26日(日)〕、北校舎の裏側の教職員用自転車置き場にたばこの吸い殻が落ちており、西警察に通報し九条交番の警察官に現場検証をしてもらいました。吸い殻の内の一本(右の写真)はフィルターのみを残して燃え尽きて消えており、火がついたままの極めて危険な状態で放置されたものと思われます。現時点で被害は無く、目撃情報等も確認されていません。校内の見回りを増やす等、今まで以上に安全に留意してまいります。何かお気づきの点がありましたら、学校まで連絡願います。

本日〔5月27日(月)〕の全体朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生代表のあいさつに合わせて、全員で朝の挨拶を行ったあと、校長先生から学生ボランティアの紹介とお話がありました。続いて、けんこう委員会から健康週間のお知らせがあり、当番・保健室の先生から生活目標の注意事項と熱中症の予防(特に水分補給と睡眠等十分な休養をとること)のお話がありました。最後に生活指導の先生から本校近隣(本校と九条東公園の間の道路)の下水道工事について注意喚起がありました。
○今月の生活目標
  廊下や階段を正しく歩こう
○学校長講話
・先週、体力テストを行いましたが、がんばれましたか。体力テストは毎年、行います。一年一年、成長とともに記録は伸びていきます。友達と比べるのではなく、自分の記録を伸ばしていける様に体育の授業、がんばりましょう。
・校内外の危険な場所、よくけがをする場所を確認しましょう。玄関周辺(通用口、階段の手すり花壇等)、学習園のまわり、講堂横のタイヤ、防球ネットなど。遊んではいけない場所は「東っ子 みんなのルール」に載っています。通学路ではきらら商店街の入口の交差点、千鳥屋さんの通学路と商店街の交差点などがあります。登下校の際には黄帽子をかぶることも「みんなのルール」です。

○HP内リンク 〜 高学年用と低学年用の2種類あります
東っ子みんなのルール(高)
ひがしっこみんなのルール(低)

子どもの熱中症を防ぐポイント

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
この週末も大阪の最高気温が30度を超える予報が出ています。本校におきましても十二分に留意してまいりますので、ご家庭におきましても子どもたちの健康観察をよろしくお願いします。ご参考として、環境省の資料を示します
○子どもの熱中症を防ぐポイント
・顔色、汗のかき方を十分に観察
 〜顔が赤い、大量の汗をかいているときは、深部体温が
  かなり上昇している
   →涼しい場所で十分な休息を与える
・適切な飲水行動を学習させる
・日ごろから暑さに慣れさせる
・適切な服装を選ぶ
(「熱中症環境保健マニュアル2018」より)

【体力テスト】6年 ソフトボール投げ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日〔5月24日(金)〕の6年生です。男女共にフォームがきれいな子どもがたくさんいました。成長とともに、みんな、もっと投げられる様になると思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/18 給食終了・大掃除
7/19 1学期終業式
7/22 プール開放・図書館開放・自主学習教室
7/23 プール開放・図書館開放・自主学習教室
7/24 プール開放・図書館開放・自主学習教室