ひらがなの練習を頑張っています!![]() ![]() 2年★図書の時間![]() ![]() 少しずつ各学級にも慣れてきた様子です。 図書の時間も始まりました。 オリエンテーションをし、静かに 本を読んでいる姿が見られました。 色々なことができるようになってきました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食当番が給食を返しに行っています。 2枚目 体操服に着替える練習をしました。綺麗にたたむことができています。 3枚目 ひらがな練習もはじまりました。ていねいな字で書くことができています。 4月16日の給食![]() ![]() ☆ごはん ☆焼きとり ☆みそ汁 ☆もやしのゆずの香あえ ☆牛乳 でした。 給食のみそ汁のだしは、だしこんぶとけずりぶしを使ってとることが多いのですが、今日のだしは、にぼしでとっています。 にぼしを30分ほど水に浸けてから、煮立たせないようにゆっくりじっくり火をいれて、だしをとります。煮立たせないことで、苦みのないうまみのあるだしができます。 四年生 初めての理科室![]() ![]() ![]() ![]() |
|