プール開き2(1・6年)
1年生は小学校のプールが初めて。サンダルの並べ方、プールサイドの歩き方、並び方まで全部教えてくれました。
シャワーも6年生が一緒だと安心!終わってからも手をぎゅっと!! 入るときのルールもばっちり、水の中でも、6年生が優しくリードしてくれました。 プール開き3(2・4年)
4年生を見ながら、しっかりと顔をつけています。4年生はさすがです。
水中じゃんけんで、勝った人が水をかけます。互いに真剣です! プールをぐるぐる回りました。4年生がリードしてくれるので、2年生はとても安心!! 今日の一コマ
朝から雨が降っています。中庭のアジサイが、きれいに咲いています。今は読書週間なので、20分休憩に図書館を開放しているのですが、運動場が使えないということもあってか、50人以上も集まってきました。図書委員会の皆さんが1年生にせがまれて読み聞かせをしていたり、1年生が先生に読んであげていたり…。
心がほっこりする時間が、流れていました。 飲み物について考えよう!3年
平野区栄養教育推進事業の一環で、喜連小栄養教諭の垣内先生が3年生に授業をしてくださいました。他の学年も、別の日に実施予定です。
普段飲んでいる様々な飲み物、その中に含まれている砂糖の量は?水分のはたらきは?といったことを、分かりやすく教えていただきました。ありがとうございました。 これからどんどん暑くなります。水分の取り方、気をつけましょうね! 環状線1周その2
環状線1周を終え、次に向かったのは、あべのハルカス。
300メートルの高さから見る景色を期待していましたが、大雨の影響で視界はよくありませんでした。しかし、大きな建物を中心に、大阪市の街の様子と広さを確かめることができました。 特に、子どもたちの足もとや横に雲が見えるという景色は、晴れた天気では体験できなかったはずです。3年生よかったね〜。 高さ300メートルで食べるお弁当は少し肌寒かったですが、とってもおいしかったです!! |
|