にこにこ1年生
今日は、暑中見舞いを書きました。「誰に書こうかな???」と悩みながら、素敵な暑中見舞いが出来上がりました!
本日、出来上がったハガキを持ち帰らせていますので、宛名を記入して、ポストに投函していただけたらと思います。よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 案内係をしよう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お客さん役の感想は「案内係さんに聞くことは簡単だった」、案内係役の感想は「相手に教えることが難しかった」とそれぞれ率直な感想を書いている子もいました。 お家で出かけるときは「案内係さんに尋ねてみたら」と、ひと声かけてみてください。 すくすく緑のカーテン![]() ![]() ![]() ![]() 緑色に覆われた中から、小さなヒョウタンがひょっこり顔を出してきたり、ゴーヤも10本以上収穫できたり、ヘチマは50cmを超えそうな大きさまで成長したりしているものも表れてきています。 夏を前に、もう一伸び、もう一回り大きくなっていきそうです。 いいね!!(#^^#) <にこにこ教務だより>![]() ![]() 分かりやすく、楽しそうにしている雰囲気に 「早くしたい!」 と子どもたちの声が聞こえてきました。 集会委員会さん、いいね!! 長橋こども宮みこしに向けて(#^^#)![]() ![]() 高学年の児童が午後から頑張って練習をしていました(#^^#) 明日も練習があります。 長橋こども宮みこし 7月13日(土) 集 合:午後1時 集合場所:長橋小学校 西門前集合(講堂の近くの門) ![]() ![]() |
|