生き物探し(5) 1組3班
3班は「学習園」チームです。いろいろな植物が見つかり、たくさんの知識を教えてもらいました。なぜか「食べれますか?」という質問が出て、「生でも食べれます」というものもありました。ちょっとだけ、うれしそうな顔をしていたような…。
【楽しい学校生活】 2019-07-03 09:20 up!
生き物探し(4) 2組2班
2班は「体育館裏」チームです。いつも行かないところでの観察だったので、ちょっと楽しそうでした。雑草だと思っていたものが…なかなかそういう植物には目がいかないですね。たくさんの新しい発見がありました。
【楽しい学校生活】 2019-07-03 09:19 up!
生き物探し(3) 2組1班
1班は「池の周り」チームです。ここではたくさんの虫たちが見つかったみたいです。
【楽しい学校生活】 2019-07-03 09:19 up!
生き物探し(2) 4年生
観察の仕方を教えてもらった後は、班で役割を決めて出発です。ルーペ係、虫取り網係、タブレットで写真係、記録係、採集係に分かれて、「みんなで協力してたくさんの種類の生き物を見つける」がめあてでした。
【楽しい学校生活】 2019-07-03 09:18 up!
生き物探し(1) 4年生
大阪市環境局の方々と講師の方に来ていただき、生き物探しの出前授業が行われました。中泉尾小学校内に生きる植物や虫たちを探し観察しました。まずは観察の仕方の説明です。虫嫌いの子が多いのでどうなるか心配でした。
【楽しい学校生活】 2019-07-03 09:18 up!