2月のせいかつもくひょうは 「きまりあるくらしを しよう」です

アツすぎます!

画像1 画像1
学年練習は、雨も蒸発するぐらいアツい練習です。

体育大会全体練習(中学生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
現在、外では雨が降っておりますが、体育館では3学年による熱い行進練習が行われています!

みんなのひと踏みひと踏みで体育館が揺れています!

数の大きさを比べよう!(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
算数の授業の様子です。

う〜ん……悩みながらの格闘です。

びわの実が色づいてきました

画像1 画像1
庭にあるびわの木では、少しずつ実が色づいてきています。

メンター研修会を行いました(小学校)

画像1 画像1 画像2 画像2
放課後、首席の山村先生、メンターの藤原先生から、若手教員に対して、指導方法や道徳についての研修を行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/22 中学校: 補充学習
小学校: プール開放・図書館開放
7/23 中学校: 補充学習
小学校: プール開放・図書館開放/林間学習
7/24 中学校: 補充学習
小学校: プール開放・図書館開放/林間学習
7/25 小学校: プール開放・図書館開放/林間学習
徴収金口座振替日
7/26 小学校: プール開放・図書館開放