2月のせいかつもくひょうは 「きまりあるくらしを しよう」です

いつもキレイに

画像1 画像1
朝は、生徒達が校舎内をキレイに掃除してくれています。また、知らないところで、管理作業員さんが作業していただいているおかげで、安心・安全な学校を維持してくれています。

交通安全教室を実施しました(小学校)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、住之江警察の交通課の方にお越しいただき、小学生対象の交通安全教室を実施しました。

ポートタウンは車がほとんど通らないので安全ですが、来週以降の遠足では、交通量も大変多いので、いいタイミングでの交通安全教室でした。

しっかりと交通ルールを守って、事故のないようにしたいですね。

ミニトマトを育てています!

画像1 画像1
2年生で、栽培セットを使って、ミニトマトを育てています。

「おうちの人のお弁当に入れるねん!」と教えてくれました。

美味しいミニトマトがたくさんできるといいですね。

NOBY T&F CLUB 運動プログラム(1・2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
2限目の2年生、3限目の1年生も楽しそうに取り組んでいます。

終わりの時間が近づいても、「もっとやりた〜い!」と1年生。
楽しみはまた次回にとっておきましょう。

NOBY T&F CLUB 運動プログラム(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は、鈴木奈都美コーチ、石井まいコーチに来ていただき、NOBY T&F CLUB 運動プログラムを実施しています。1時間目は3年生が行いました。
この後、2時間目に2年生、3時間目に1年生が行います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/22 中学校: 補充学習
小学校: プール開放・図書館開放
7/23 中学校: 補充学習
小学校: プール開放・図書館開放/林間学習
7/24 中学校: 補充学習
小学校: プール開放・図書館開放/林間学習
7/25 小学校: プール開放・図書館開放/林間学習
徴収金口座振替日
7/26 小学校: プール開放・図書館開放