修学旅行

画像1
続々と集合しています。もうじき出発式です。

清潔調べが始まりました


今年度の清潔調べが始まりました。

清潔調べでは、健康委員会の人たちが自分の担当クラスへ行き
ハンカチ・はなかみは持って来ているか、つめは長くないかを確認します。

ハンカチ・はなかみを忘れると手をあらう時や怪我をした時に困ります。
また、もうすぐプールが始まるので、つめは短く切って清潔にしておいてくださいね。

(写真は、1年生様子です)
画像1
画像2
画像3

20日 給食

ふだん、廊下階段は右側通行をするのですが、給食の時間の階段は一方通行になります。
保健室階段は上り専用、音楽室階段は下り専用です。
(写真は5年2組です)
画像1
画像2
画像3

6年 プログラミング学習

 ゲストティーチャーに来て頂き、プログラミング学習を行いました。
タブレット端末でロボット「コーデイー君」をプログラミングしました。
最初に、みんなで基本的な使い方を教えて頂きました。
学習が終了するときには、コーデイー君の画面(表情)や音を思い通りにプログラミングすることができるようになりました。
画像1
画像2
画像3

1年 校外学習

 今日は、1年生が校外学習で大阪城公園へ行きました。
遊具で遊んだり、西の丸庭園でお弁当を食べたりしました。
天気もよく、大阪城もしっかり見ることができました。
青空の下、みんなで食べるお弁当は、とてもおいしかったです。
画像1
画像2
画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31