標準服リサイクルにご協力ください。

今朝の児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「猛獣狩り」というゲームをしました。集会委員が言った動物の名前と同じ文字数でグループを作ります。違う学年の人とも話しかけてグループになることで親しくなっていきます。

集会委員会児童は、みんなが楽しめるように、毎週違うゲームを考え、練習をして臨んでいます。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、いわしてんぷら、すまし汁、豚肉とさんどまめのいためもの、ごはん、牛乳でした。
 いわしは、丸ごと食べることができるようにカラッと揚げたものにタレをかけました。魚が苦手な子も「おいしい」、「全部食べれた」と、しっかり食べることができていましたよ。
 すまし汁に入れたオクラが星の形で人気がありました。

6年 生け花体験1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年も6年生が、地域の華道師範M先生と、k先生に生け花を教えていただきました。旭区更生保護女性会の皆さまにもお手伝いしていただきました。

6年 生け花体験2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
アルストロメリア、スプレーカーネーション、スターチス、かすみ草、へデラ、ツデーといった花材を使い、それぞれが自分の好みでアレンジしていきました。最後にカラーペーパーで包んでリボンを結ぶと、とてもおしゃれなアレンジメントが完成!!
M先生、K先生、お手伝いいただいた旭区更生保護女性会の皆様、ありがとうございました。とても豊かな時間を持つことができました。

6年生け花体験1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は、毎年社会科で室町文化を学習し、それを体験しています。今日は、地域の華道師範のM先生、K先生に生け花(フラワーアレンジメント)を教えていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/22 夏季休業開始 水泳特別練習 夏季プール水泳
7/23 水泳特別練習 夏季プール水泳
7/24 5年林間学習 水泳特別練習 夏季プール水泳
7/25 5年林間学習 夏季プール水泳
7/26 5年林間学習 夏季プール水泳

学校だより

全国学力・学習状況調査

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

壁画

運営に関する計画