おはなし会7月3日(水) 朝の時間を活用して「ぴっくぶーぶー」の皆さんが、絵本の読み聞かせを行っていただいています。本の内容によっては、英語で読んでくださったり、体験型になっていたりしています。 玄関のところに、毎月の案内なども貼っています。子どもたちの読書の世界が広がっていっています。本当にありがとうございます。 2年生 町たんけん
6月24日(月)
生活科の授業で町たんけんに行きました。 いつも生活している西船場校区を散策する中で、新たな発見ができて子どもたちも楽しんでいる様子でした。 付き添いに来て頂いた保護者の方々ありがとうございました。 お知らせ(5年生保護者の皆様へ)
7月1日(月)、5年生はプールに入ることになりましたので、水泳セットを持たせてください。朝の健康観察もよろしくお願い致します。
4年生 理科 電気のはたらき6月26日(水) 3年生の頃に扱った、導線や乾電池を応用して、4年生では「直列つなぎ」や「光電池(太陽電池)」などを学びました。授業をするに当たって、実験キットを工作しながら学びました。 細かい部品を組み立てるにはなかなか苦労していましたが、そこはさすが4年生、友だちと協力して楽しみながら組み立てました。ようやくモーターが動いてプロペラが回ったときには、嬉しさがあふれていました。涼しい風を浴びて、気持ちよさそうでした。 最後には、光電池を活用してソーラーカーを走らせました。学校の屋上にはたくさんのソーラーパネルが置いてあることも知り、興味深い学びとなりました。 4年生 図工 玉転がしゲーム6月24日(月) 約100本も入っていたクギを、金づちでトントントントン‥と自分で考えて工夫しながら打ちました。 ビー玉が上手く収まるように円を描きながら形作ったり、入るのが難しいところは点数を高くしてみたり、何度も自分でビー玉を打って体感しながら制作しました。中には、木の板に描いた絵に合わせてクギを打っている子も多く、楽しみながら活動できました。 最後には、みんなが作った「玉転がしゲーム」を実際にやってみました。 「あの子のが面白い!」「なかなか思ったところに入らへん!」と、友だちの良いところをたくさん見つけられ、大盛り上がりの工作となりました。 |
|