毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

1学期 終業式

7月19日(金)1学期の終業式が行われました。

○ 3・6年生の代表児童のがんばったことの発表

○ 夏休みの生活について

○ 8・6平和人権登校日についてのお知らせ など

をしました。

これから、長い夏休みが始まります。

健康に気をつけて、楽しい夏休みにしましょう。

5・6年着衣泳をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のプールは体操服を着て水の中に入りました。
水着で泳ぐときと比べて動きにくく、思うように行動できないことを体験しました。
ペットボトルを使って体を浮かす方法など、いざという時の対処法を学習しました。

懇談会期間中は、13:30ごろ下校となります。

画像1 画像1
7月 11日・12日・16日・17日は、期末個人懇談会のため、下校時刻が変更になります。

ご注意ください。

ぐんぐん 成長 〜5年生 栄米(さかえまい)〜

写真は、5年生と2年生で植えた栄米(さかえまい)の稲の様子です。

ぐんぐん育っています。



画像1 画像1
画像2 画像2

アサガオのはながさいたよ!!

子どもたちが大切に育ててきたアサガオ。

やっときれいなお花が咲きました。

これから夏休みに入るので、一度お家に持って帰ってもらいます。

青色の鉢は、2年生になっても使うので、大切に保管してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/24 サマースクール
7/25 サマースクール
7/26 PTA栄の夜祭り
7/29 サマースクール

栄小より

学校だより

保健室より

学校協議会

学校評価