心豊かでたくましく、自ら考え行動する子どもを育ててまいります
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
校長メモ
最新の更新
林間学習1日目 8
林間学習1日目 7
林間学習1日目 6
林間学習1日目 5
林間学習1日目 4
林間学習1日目 3
林間学習1日目 2
林間学習1日目 1
道の駅ようか但馬蔵出発
赤松SAを出ました!
バスで出発
出発式
5年 林間学習
校長メモ 7月22日(月) 充実した夏休みを!!
1学期 終業式
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
児童朝会
校長先生から、昨日の大会で準優勝したキックベースボールチームの表彰をしていただきました。おめでようございます。チームでは、ただいま部員募集中です。是非、入ってください。
その後、代表委員より、ユニセフ募金で集まった募金の金額が発表されました。13259円でした。たくさんの募金、ありがとうございました。
1年生が手洗いの学習をしました
保健の実習生が1年生で、手についたバイ菌やウイルスが食べ物を食べる時に体の中に入っていろいろな病気をひきおこしていることを示して、病気の予防には手洗いが大切なことを学習しました。ブラックライトの不思議な箱で自分の手洗いの様子を調べました。つめや指先が光って汚れが残っていました。正しい手洗いを音楽にあわせて楽しく練習しました。6月から9月は食中毒に注意が必要です。給食前には必ず石けんでていねいに手を洗いましょう。
試合がありました。
区PTAソフトと女子キック試合がありました。よく健闘。女子キックは、練習の成果があり準優勝となりました。次は、優勝めざしてファイトです!みなさんおつかれさまでした。本当によく、がんばりました。
社会見学(6年)
大阪歴史博物館を見学中です。
社会見学(6年)
大阪歴史博物館の見学をしています。
15 / 45 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
10 | 昨日:37
今年度:14080
総数:168372
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
全国学力・学習状況調査
令和6年度「全国学力・学習状況調査」大阪市の結果
大阪市小学校学力経年調査
令和5年度「大阪市小学校学力経年調査結果」
大阪市教育振興基本計画
大阪市教育振興基本計画
教員採用選考テストやイベント情報はこちら
配布文書
配布文書一覧
連絡文書
環境省制作啓発チラシ「外来生物ってなに?」「ヒアリを知ろう!」
熱中症予防について
休み時間の過ごし方〜校庭開放の注意〜
ご登録を!「安まちメール」
携帯サイト