菅原小学校は「元気に登校、笑顔で下校」の学校を目指しています

菅原のびっこタイム

 今年度、学力向上の取組の柱のひとつとして「菅原のびっこタイム」を実施しています。水曜日5時間目終了後、下校までのわずかな時間を利用して、基礎基本の徹底を図るプリント学習に励んでいます。
 1回あたりは、1人5分から15分くらいの短い時間ですが、何事も積み重ねることが大事です。
 夏休みに入っても、自分でめあてと時間を決めて、コツコツと学習に取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

チーム菅原! 〜学校図書館補助員〜

 学校図書館補助員さんは、毎週水曜日、大阪市中央図書館から派遣されて本校に来てくださっています。
 図書の貸し出し返却や書架の整理、読み聞かせ、選書に関するアドバイスや棚卸のサポートなど、子どもの読書環境整備に力を入れている本校にとっては、本当に頼もしい存在です。
 季節に合った壁面掲示や、本が読みたくなるようなしかけをたくさんしてくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外国語の授業の様子です。子供たち同士でインタビューをしました。6人7人の友達にインタビューができた子が何人もいて、意欲的に活動できた時間となりました。

7月17日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食は、
  ☆ごはん
  ☆さけのつけ焼き
  ☆みそ汁
  ☆とうがんの煮もの
  ☆牛乳        でした。

 さけのつけ焼きは、角切りのさけに、料理酒、砂糖、こい口しょうゆで下味をつけた後、鉄板に入れて焼いています。写真は、焼いた後各クラスの食缶に分けて入れているところです。
 とうがんは、前回はみそ汁に入っていましたが、今回は煮ものでした。鶏肉とともにだしで煮て、みりん、塩、うす口しょうゆ、しょうが汁で味つけし、でんぷんでとろみをつけています。写真は、とうがんを煮ているところです。
 一学期の給食も、残り1日です!しっかり食べて、夏バテしない体をつくってほしいと思います。

何の実かな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気温がぐんぐん上昇し、暑さ指数もいよいよ「厳重警戒」を示すようになりました。
 小学校の中庭の樹木にも、たくさんの実がなりだしています。
 
 何の実か、わかるでしょうか?
こたえは・・・
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/23 林間学習5年〜25日

運営に関する計画

学力学習調査結果

体力・運動能力、運動習慣

お知らせ

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

食育だより

事務室からのお知らせ

図書館だより

教育目標