本年度も安心・安全な学校づくりと子どもたちの健やかな成長をめざし、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。本年度もかわらぬご支援ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。

放送委員会 企画放送

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月も放送委員会では企画放送をしました。

平成さよなら、令和よろしく
という事で、題して
「平さよ令よろ放送」

放送委員会の子どもたちが、全学年にアンケートを取りに行き
平成に流行った曲とこれからも流行りそうな曲を調べて放送しました。

六年生社会科その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前の記事の続きです。
ワークシート、
発表の様子、
研究授業討議会の様子です。

六年生社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
六年生が社会科で「織田信長、豊臣秀吉、徳川家康」の三人について学習しています。

天下統一に向けて様々な取り組みをする武将たち。どの人も、前の為政者の失敗を活かしているのですね。これは、歴史を学ぶ所以だと思います。
(=゚ω゚=)

子どもたちはそれを短くまとめたり、タブレットを使いながらプレゼンしたり、「Yチャート」という図にまとめたり。

新学習指導要領には、「情報活用能力」の重要性が書かれています。今回、子どもたちは「どの情報を書こうかな」と前に書いたページを見たり、友達の意見を聞いたりしながら、悩みながらも情報をまとめている姿が見られました。

なお、この時間は小松小学校の研究授業ということで、全教員が参観し、より良い授業作りに向けて研究しました。

音楽室から..

画像1 画像1
画像2 画像2
休み時間に、音楽室から素敵な音色が聞こえてきました。
六年生が「ラバースコンチェルト」の合奏の練習をしていました。

良い歌ですね〜
( ´∀` )b

発表はいつでしょうか??

4年光電池実験

画像1 画像1
画像2 画像2
曇り空の朝、
四年生では理科の実験で光電池を使いました。
「太陽を当てたいよう!」と皆が思っていると、
少し日光が!!

みなさんの日頃の行いが良いからでしょうか。(^o^)
無事に、プロペラを回したり、豆電球を点けたりできました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/24 5年生登校
7/25 林間学習
7/26 林間学習 徴収金口座振替
7/27 林間学習