6月は、食育月間です。食育月間のプリントに載っていたクイズです。 日本の食品ロスの量と世界全体の食糧援助量では、どちらが多いですか。 答えは、日本の食品ロスの量だそうです。びっくりしました。 読み聞かせ1年生から3年生の各教室で、ボランティアの皆さんによる絵本の読み聞かせが行われました。どの児童も真剣な表情で聞いていました。 読み聞かせボランティアの「たから☆だから」では、ボランティアを募集しています。 次回は、7月3日、4・5・6年生の読み聞かせです。興味ある保護者の皆さん、見学にお越しください。 6年生 栄養教室
区内の栄養教諭の先生に来ていただき食育の学習を行います。全学年で行っています。今回は6年生です。給食バイキングと黒板に示された食品で好きなものを4つ、子どもが各々選びます。選んだ内容で、その献立の評価があり、栄養のバランスなどを考えました。
スポーツテスト
50m走、ソフトボール投げ、シャトルラン、立ち幅跳び等、運動能力をみるスポーツテストが始まりました。今週いっぱい行います。ぜひ、励ましの一言を。
4年生の授業(電気のはたらき)グループに分かれて、並列つなぎと直列つなぎの電流の大きさを測ったり、実際にプロペラを回して、その違いを確かめました。 |