授業最終日
本日、通常授業の最終日です。
机の整理やお楽しみ会、2年生はパソコン、3年生はリコーダーの練習、4年生はタブレット、高学年は着衣泳など、1学期のまとめをしました。 明日は、いよいよ終業式です。 雨が予想されますが、持って帰るものもたくさんあります。 大きめのカバンで雨に強いタイプの方が良いかもしれません。 ![]() ![]() 着衣泳
本日で個人懇談会は終了しました。
みなさんからお聞きしたことを参考にこれからの教育に生かしていきたいと思います。 1〜3年生の着衣泳を実施しました。 もしも、服を着ている状態で溺れたらどうすればよいか学習しました。 明日は、通常授業で各クラス、学習やお楽しみ会などをします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 非行防止教室
6年生に続き5年生でも、住之江警察少年課の方に来ていただき、非行防止教室を開きました。
子どもたちは、夏休みを前にして、どんなことをしてはいけないか理解することができました。 ![]() ![]() 歯と口の健康教室
6年生は、歯科衛生士さんに来ていただき、歯と口の健康教室をしました。
6年生になると、歯磨きの重要性は十分認識していますが、この学習を通して改めて丁寧な歯磨きの必要性を感じました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ベルマーク委員よりお知らせ
日頃はPTA活動ならびにベルマーク運動にご協力いただきまして誠にありがとうございます。
以前、配布させて頂きましたベルマーク一覧表にも記載がありましたが、有効期限が迫っておりますので、お知らせさせて頂きます。 ベルマーク番号51番の旭松食品が2019年3月末でベルマーク運動より脱退されました。 有効期限がありますので、皆様より頂きましたベルマークを無駄にしない為にも、9月初旬ベルマーク財団への発送を予定しております。 お手元にございましたら、8月末日までに学校へお持ちください。 宜しくお願いします。 第2回ベルマーク活動日 9月9日(月)10時〜12時 会議室にて どの学年の方でもお気軽にお越しください。ボランティアでの参加もお待ちしております。 |
|