6/21 教育実習生 研究授業 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/21 教育実習生 研究授業 その1
1年2組の国語です。
オノマトペ(擬声語・擬音語・擬態語)の良さについて学んだので、実際にオノマトペを使って食べ物のおいしさを表現しよう、が今日の目あてです。 いわゆる食レポみたいなものですね。 表現する食べ物は抽選で決定します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/20 1年2組 教室掲示物![]() ![]() ![]() ![]() 1枚1枚につけられた説明やセリフが面白くて笑っちゃいました。 センス抜群です。いい仕事してます。 6/20 2年 教育実習生の授業
類義語・対義語・多義語について学習しています。
いいところを突いた鋭い質問がたくさん出たので、感心しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/20 1年 歯科検診
今回は待合のようすも撮影しました。
写真下:長いはさみは滅菌した歯鏡をはさんで取り出す道具です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |