季節の変わり目スプリングカーニバルに向けて(小学部)スプリングカーニバルでは、弘済院内の老人ホームに行き、利用者のおじいさん、おばあさんと交流します。 今年も歌とゲームを準備しています。 歌は、「明日があるさ」「見上げてごらん夜の星を」の2曲を練習しています。 そして、ゲームは「ボーリング」「じゃんけん」「ボールすくい」を用意しています。 全学年で協力して、おじいさん、おばあさんに楽しんでもらおうという気持ちで準備しています。もちろん、自分たちも楽しんでいますよ。 おじいさん、おばあさん、待っててね♬ 夏野菜を育てよう!(小学部)
先日、小学部で夏野菜の植え付けを行いました。
今年は、夏休みまでにたくさんの野菜を収穫したいので、例年は5月に植え付けるのですが、1か月早く作業を始めました。 子どもたちは、みんな一生懸命に畝づくりをして、苗を植えました。 今回は、毎年植えているミニトマト、ピーマン、トウモロコシなどに加え、スイカ、メロンなどにも挑戦し、全部でなんと10種類!! 全部無事に収穫できるといいのですが、こればかりは…自然のことなのでわかりません。 子どもたちといっしょに、水やりや草抜きなどの作業をがんばりたいと思います。 いっぱい収穫できますように。 児童会、生徒会認証式の様子
全校集会後、児童会、生徒会の認証式を行いました。
小・中それぞれの役員が、校長先生から認証状を受け取りました。 認証された子どもたちは、ことばは発しませんでしたが、お辞儀や認証状をもらう表情から責任感がひしひしと伝わってきました。 これから、児童、生徒の代表として様々な場面で活動をします。 よりよい学校を自分たちで作っていくために、がんばってほしいです。 平成最後の全校集会の様子子どもたちは気候に合わせて、半袖やセーターと、自分たちで更衣の調整をしています。 「起立!・・・座りなさい。」今日の集会は起立のやり直しからのスタートでした。原因は、集会のスタートで切り替えられずに号令に反応できなかったからです。 校長先生はこの姿を見て、「事前の準備、予測の大切さ」についてお話されました。 次に起こることを予測して、準備し、行動することはとても重要なことです。 自分で考え、行動できる人に成長していってほしいという校長先生の思いが伝わるお話でした。 次に新しい図書館補助員の先生の紹介をされました。 子どもたちが気軽に来られる図書室を目ざして、図書室の整備をして下さる先生です。 「魔法の呪文のように、ことばには人の気持ちを動かすパワーがあります。本にはたくさんのことばがつまっているのでぜひ、図書室に本を読みに来てください。」と話されました。 最後に今週の生活目標の発表を黒岩先生がしてくださいました。 今週は「ハンカチ・ティッシュをいつも持とう」です。 子どもたちはいつもより少し長い集会も、最後までしっかりと話を聞くことができました。 いい形で気持ちよくGWを迎えられるよう、今週もがんばっていきましょう! |