アリロを使って。その2今度はiPadの画面上でプログラミングし、より細かい動きをできるようにしました。 最後は全部の班のアリロを並べて、勝負。 アリリ? 微妙に進んだ距離が違いました。 「同じようなプログラムを組んでも、わずかな指示の違いで、大きく動きごかわる」ことを実感しました。 アリロを使って。その1パネルのオモテ面を使って、プログラミングの基本を学んだり、条件分岐に気づいたり。 白色の裏面は、間違って並べたのではありません。 作ったコースに合わせた指示を、ボタンで事前にプログラミングすることで、上手くコースを歩かせます。 どの班も集中しています。 竹馬の日お手本として高い竹馬で歩いている人も。 「たけ〜!!!ヽ(゚д゚ヽ)」と思われていたことでしょう。 しそ味でうめ〜野菜に赤じそが入っていて、「うめ〜」味でした。 ( ^ω^ ) 写真は六年生の給食当番です。さすが最高学年。テキパキと動いていました。 あいさつ運動三日目児童会のみなさんが挨拶をして、ランドセルにシールを貼っています。 教室では、そのシールを集計していましたよ (^-^) 明日は最終日! 毎日もらえたのは誰かな〜?? |
|