いじめについて考える日1
臨時の全校朝会を行いました。
生活指導の先生からは、地域のパトロールを強化していること、不審者に気をつけることを呼びかけています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 交通安全について5/13![]() ![]() 暑い中、いつも子どもたちのためにありがとうございます。 ![]() ![]() 交通安全について5/13![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食5/10![]() ![]() 牛乳 牛肉のちらしずし すまし汁 ちまき ![]() ![]() 4年パッカー車体験5![]() ![]() ごみの分別の必要性やパッカー車の仕組みについて、クイズや紙芝居などでわかりやすく教えていただきました。 環境に対する意識を高めるきっかけになればと思います。 ![]() ![]() |