カテゴリ
TOP
学校日記
最新の更新
林間通信NO.215
林間通信NO.215
林間通信NO.214
林間通信NO.213
林間通信NO.212
林間通信NO.211
林間通信NO.210
林間通信NO.209
林間通信NO.208
林間通信NO.207
林間通信NO.206
林間通信NO.205
林間通信.204
林間通信NO.203
林間通信NO.202
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
3年1組 ?ボックス
3年1組は、「?ボックス」です。段ボールの中に入れてあるのは、何なのか?手の感触だけで当てます。手を入れる穴に、折り紙で作った目隠しを付けているので、中はまったく見えません。
2年3組 ボール入れ
2年3組は、「ボール入れ」です。新聞紙を丸めたボールを投げて、児童のロッカーに上手く入れます。
2年2組 スーパーボールすくい
2年2組は、「スーパーボールすくい」です。割り箸を使って、スーパーボールをつかみます。
2年1組 魚つり
2年1組は、「魚つり」です。児童が作ったカラフルな魚をつりあげます。どんな魚がつれるかな?
宝栄フェスティバル
6月22日の土曜授業は、宝栄フェスティバルです。
縦割り班に分かれて、6年生のリーダーを中心にして、子どもたちが心を込めて作ったお店を回っていきます。
魚つり、スーパーボールすくい等、楽しいお店がいっぱい出ています。
16 / 39 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
36 | 昨日:41
今年度:14967
総数:206575
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市
教育委員会Twitter
教職員・児童専用 電子書籍EBSCO eBooksログイン
オンライン学習
NHK for School
文科省【子供の学び応援サイト】
経産省【#学びを止めない未来の教室】
家庭向けプリント配信 【プリントひろば】
大阪市教育委員会 【学習動画】
食べたらみがこう
区役所
東成区役所
新型コロナウィルス関連
厚生労働省
大阪市健康局
配布文書
配布文書一覧
オンライン学習の手引き
平成31年度運営の計画
学校協議会
平成31年度第1回学校協議会報告
携帯サイト