手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

図画工作科『ザリガニをかこう』  3

画像1 画像1
 下絵で塗った絵の具の上にドロッピング!!

図画工作科『ザリガニをかこう』  2

画像1 画像1
 だんだん、絵の具が広がってきたよ。

図画工作科『ザリガニをかこう』  1

画像1 画像1
 図画工作科で、皆が飼っている『ザリガニ』を描きました。
パスや絵の具、画用紙は2枚使って作品作りをしています。
「水の様子を、こんな風に表すことも出来るんだよ。」
先生が皆に言いながら見本を見せてくれたよ。
先生が実際にやるのを、Tbの動画で写した大型テレビを見て見ると・・・
「わぁ〜凄〜い!!」
「これは、『ドロッピング』って言うんだよ。」
先生に、また新しい技法を教えてもらったよ。
図画工作科の知識も、どんどん増やしていこうね。

科学工作クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の科学工作クラブの活動は、新聞を使って“紙てっぽう”を作りました。上手に作れた時には、バンッと大きな音が出てとても楽しかったです。このバンッと大きな音を出すためには、手首のスナップが大切です。この動きはボールスポーツの手首の動かし方にも共通するようです。
 ぜひ、皆さんも作ってみて下さい。

ナップザック作り〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科では、ミシンを使ってナップザックづくりをしています。5年生の時にすでにミシンは扱っているので、スムーズなものです。
間もなく完成です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/1 夏季休業
8/2 夏季休業
8/5 夏季休業
8/6 夏季休業
8/7 夏季休業