5年生 社会2
今日の5年生の社会「水産業のさかんな地域」の授業では、チラシから水産物がどこで漁獲されたかを調べました。次回の授業では、日本の漁獲量の高い港や魚が多くいる場所などを調べる学習していきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 社会
昨日の5年生社会「水産業のさかんな地域」の授業後の子どもたちのワークシートと感想です。子どもたちは、授業にとても集中して取り組めていました。感想もしっかり書けていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 学級活動
1年生が、七夕の短冊に願いごとを書いて、笹につけています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 図工
3年生の図工では、板と釘を使った工作に取り組んでいます。打った玉が、どう転がっていくのかを考えながら作っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日の給食は、ピリ辛野菜炒め、おくらとん汁、冷凍ミカン、ごはん、牛乳です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|