4月13日 1年生を迎える会
土曜授業で、1年生を迎える会をしました。
保護者の皆様や地域の皆様も見守る中、6年生と手をつないで1年生が入場しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月12日の給食![]() ![]() キャベツは、すずしい気候を好む野菜ですが、品種改良により育てやすくなり、今では一年中食べることができます。 春が、葉がやわらかくて一番おいしい季節といわれています。 4月12日の授業風景 6の2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「サボテンの花」のひとり読みをしていました。 4月12日の授業風景 6の1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ものが燃え続けるには、どうすればよいか、「ものを燃やす工夫」について考えていました。 4月12日の授業風景 5![]() ![]() ![]() ![]() 「小さな約束」の練習をしていました。 音が重なり合うひびきを感じながら演奏していました。 |