カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
宿題教室 6年生
宿題教室 5年生
宿題教室 4年生
宿題教室 3年生
プール開放(7月30日) 低学年
プール開放(7月30日) 高学年
小学校英語活動研修会
バックヤード
プール開放(7月29日) 低学年
プール開放(7月29日) 高学年
特別支援教育研修会(2)
特別支援教育研修会(1)
プール開放 7月26日(金) 低学年
プール入口横花壇
プール開放 7月26日(金) 高学年
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
学習の様子 2年生
ミニトマトの苗がずいぶん大きくなってきました。観察した後、支柱を立てて倒れないようにしています。
児童朝会
月曜日は児童朝会です。日差しが強く、暑さも厳しいのでので体育館で実施しました。昨日、高松小学校で実施された阿倍野区相撲大会で優秀な成績(4年生女子の部第3位・2年生男子の部優勝)をおさめた児童の表彰をしました。
5年生自然体験教室 最終
子どもたちが金塚小学校に帰ってきました。
はげまし合い、助け合い、仲間との絆を深めよう!
自分の役割に責任を持ち、きちんとやりとげよう!
集団行動のきまりを守り、健康で安全な生活を心がけよう!
身近な自然について考えよう!
目標を達成した子どもたちです。
今日はゆっくり休みましょう。
そして、成長した子どもたちのこれからに期待しています。
5年生帰校時刻について
学校到着は午後4時過ぎになりそうです。
2日目その6
砂はま遊びを終え、先ほど午後2時35分に海洋センターを出発しました。
46 / 83 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:38
今年度:22018
総数:246411
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
8/3
※ラジオ体操
8/4
※ラジオ体操
8/5
※ラジオ体操
8/6
※ラジオ体操
8/7
※ラジオ体操
8/8
※ラジオ体操
8/9
※ラジオ体操 ※地域研修[阿倍野区周辺地域学習]
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育員会
「学校で働く看護師さん募集」
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト