7月1日 放送朝会先週27、28日はG20大阪サミットで、学校が臨時の休みになりました。世界20の国と関係機関のリーダーが世界をよりよくするための大切な話し合いをしました。新聞やテレビなどでたくさんの報道がありました。その中で、プラスチックごみの環境問題について話し合われました。プラスチックは、私たちの生活に身近なものですが、これは、海を汚すため世界で大きな問題になっています。スーパーのレジ袋を有料にして、無くしていく取組やレストランでプラスチックストローを使わない取組が進んでいます。私たちもできる取り組みはやっていかねければなりません。例えば、日ごろ使うものをすぐに買い替えたりしないで大切にして、きるだけ長持ちさせることも取組の一つです。また、教室や身の回りをきれいにすることは、ポイ捨てをする人を減りします。このように私たちの生活は、プラスチックごみ問題と大きな関係があります。 6月26日 英語指導研修小学校の外国語学習は、英語に慣れ親しむことが主なねらいですから、英語に触れる活動を楽しむことが大切です。 6月26日の給食*和風カレー丼 *もずくとオクラのとろり汁 *和なし(カット缶) *米飯、牛乳 6月26日 朝の読み聞かせ
今朝の読み聞かせは、次の学級でしていただきました。
2−1 いすにすわってたべなさい こんにちワニ 2−2 雪ふる夜の奇妙な話 4−1 かみさまからのおくりもの 10ぴきのかえるのたなばたまつり 6−2 鬼の片腕 たこやきのたこさぶろう 6月25日 プール開き |