1年 校外学習(大阪城公園)そして、待ちに待ったお弁当。クラスを越えた友だちとも仲良く食べることができました。 帰りは大阪城を横目に大阪ビジネスパーク駅まで歩き、電車に乗りました。行きも帰りもかなりの距離を頑張って歩きました。 6年 校外学習(弥生文化博物館)また、各クラスで力を合わせて竪穴住居を作りました。歴史の学習と同じで全体を見て指揮をする子や土を運び出したり、木を運ぶ子など役割を分担していました。全員の力を合わせて完成させたときの子どもたちの表情は充実感に満ちていました。 お弁当を食べた後は、みんなで鬼ごっこをしました。広い公園で力いっぱい走り、帰りはクタクタでしたが、みんな楽しそうで良い校外学習になりました。 3年 校外学習(海遊館)館内では、ジンベイザメやペンギン、カクレクマノミなど多くの魚を見学しました。 中にはサメやエイに触れることができるエリアもあり、多くの子が体験していました。 昼食は、近くの公園で食べ、帰る前に天保山に登り帰ってきました。 天気にも恵まれ、多くの学習ができました。 5年 校外学習(山田池公園)5年生は、夏の林間学習をひかえ、集団行動も仕上げの時期です。また、新緑も美しいころなので、自然を満喫するのも目的のひとつでした。 JR藤沢駅からは、交通量の多い道路わきを公園まで向かいます。2列にきちんとならび、交通ルールを守って公園内の芝生広場につくころには、初夏の陽射しもみられました。 公園内では、大縄跳び(8の字とび)とドッジビーをしました。大縄跳びでは3分間で140回をこえる記録もでて盛り上がりました。ドッジビーも高学年になり体力もついたことで、ダイナミックなプレーがみられました。 昼食の後は、自由行動で川や、芝生の丘などで体を動かして遊びました。最後は、公園内を散策し、午後3時すぎに学校に戻りました。 3年 英語オーストラリアのことをたくさん教えてもらいました。 |