☆KAMINO151 作品展を開催中!お子様の作品はもちろん、多くの作品も一緒にご覧ください☆

7月給食特集 「とうがん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月5日(金)、
本日の給食は、
🌸ごはん
🌸牛乳
🌸さけのつけやき
🌸みそしる
🌸とうがんの煮物 です。

この夏の7月〜9月にかけておいしい時期(旬)となる冬瓜(とうがん)が給食で今年初めて登場しました。
なかなか丸々1個でみることのない冬瓜ですが、とても立派な冬瓜が届きました。
人の顔の大きさの2個分で、およそ1個で約4kgあり、とても身がずっしりしていました。今日の給食で冬瓜の煮物に使用しています。

■冬瓜の栄養■
1、カリウムを含む - 高血圧、むくみを予防する効能
2、ビタミンCを含む - コラーゲンの生成を助けて美肌効果
3、現代人に欠かせない栄養サポニン - 肥満と動脈硬化の予防
4、食物繊維の量は多くないが、不溶性と水溶性の食物繊維が2:1とバランスよく含まれており、便秘の予防、大腸がんの予防に。

ただし、冷え性の方や腎臓に障害がある方は食べ過ぎにはご注意ください。

■冬瓜の豆知識■
貯蔵性が高く、果実を丸のまま風通しのよい冷暗所に置けば、他のウリ類がなくなる冬まで保存ができるとされることからこの名前がつけられました。
とうがんの収穫量は、全国で10,926tで、おもな産地は、1位沖縄県(2,644t)、2位愛知県(2,173t)、3位岡山(1,505t)、4位神奈川県(1,477t)です。
(平成28年産地域特産野菜生産状況調査、農林水産省統計データより

ご家庭の食卓にも取り入れてみてはいかがでしょうか。



ザリガニさん達をぜひ・・・。(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
7月4日(木)
学年で飼っているザリガニさん達は、子ども達の愛情たっぷりのお世話の甲斐あり、元気です。とてもかわいがっています。飼い始めた当初は「ハサミが怖いよ〜」なんて言っていた子ども達も、『手乗りザリガニ』、『腕乗りザリガニ』で触れ合っています。
「隠れ家の中がぬるぬるしていたから洗ったよ」という風に、水槽の中も清潔にするよう頑張っています。

お家のみなさま、夏休み中、ザリガニを預かって頂けるご家庭を探しています。来週の期末懇談の時に、お申し出頂ければ大変うれしいです。お子様とご相談、ご検討をよろしくお願いいたします!

3年生国語科!その2

画像1 画像1 画像2 画像2
7月4日(木)、
 発表をして、感想を伝え合いました。
 感想を言われるたび、「ありがとうございます。」と礼儀正しく言う児童もおり、温かい雰囲気で学習ができました。

3年生の国語科!

画像1 画像1 画像2 画像2
7月4日(木)、
 三年生の国語科「調べて書こう、わたしのレポート」では、習熟度別で学習を行いました。
 調べたい内容を自分たちで決め、本で調べたり人に聞いたりしてレポートにまとめました。
 身の回りの不思議や、モノの成り立ちなどさまざまなことについて調べることができました。
 写真は発表の時のようすです。

本日の児童集会

画像1 画像1
7月4日(木)、

 今日の児童集会は、土曜日におこなわれる「夏まつり」のお店紹介をしました。
 どのお店も楽しそうな内容でした。

 このあとのスマイル班活動で、お店の準備を頑張りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校

学校いじめ防止基本方針

学校だより

校長室だより

学年だより

食育・給食