4/22(火)から家庭訪問期間です。1年は全家庭/25(金)までで引き続き4時間授業、2~6年は希望制で24(木)まで5時間授業です。

ふれあいサマーディ6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
休みの日に、友だちと一緒に学校のプールに入り、自由に遊ぶ時間は、とても楽しそうでした。

ふれあいサマーディ5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カレーが完成しました。朝から作業を重ねて、完成したカレーの味は格別でした。おかわりの行列ができています。

ふれあいサマーディ4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カレーができるまでの時間を活用して、図書室でステンドうちわをつくりました。カラフルなうちわが完成し、今すぐに使えそうです。

ふれあいサマーディ3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
かまどで、米を炊き、カレーを作っています。仕上がりが楽しみです。

ふれあいサマーディ2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カレーづくりのために、かまどを設置する班と野菜や米を準備する班にわかれて活動を行なっています。来年度に5年生になってから行く、林間学習に向けて貴重な経験となっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/7 大阪市小学生スポーツ大会(陸上)
8/10 たそがれコンサート

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

壁画

運営に関する計画