私たちの目標  誠実  努力  忍耐

8月7日 ソフトボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
住之江中学校の運動場で、午前中は、西淀中学校と木津中学校との合同練習、午後は西淀中学校との練習試合を行いました。
先日の練習試合では、同じ西淀中学校相手に快勝しましたが、今日は疲れもあったのか、ミスも多く、負けてしまいました。
これからも、たくさん失敗と練習を積み重ねて、安定した試合運びができるようにしていきましょう。

8月7日 美術部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術部は今日、文化祭の発表の下調べとして、「ニャンダフル 浮世絵 猫の世界展」を鑑賞するために、大阪歴史博物館に行きました。
猫がテーマという事で、教科書で見るような有名な作品ではありませんでしたが、可愛らしい猫たちの様子が生き生きと描かれている作品や猫で当て字を描いたお茶目な作品や怪談に出てくるような化け猫となった猫が退治される躍動感ある作品など様々な作品を鑑賞しました。

暑い中でもしっかり鑑賞したので帰りの電車では少し疲れた様子の人もいました。お家に帰ったら水分補給と休息を十分にしてくださいね。

8月7日 家庭科部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理実習で【鮭のさっぱりちらし寿司】を作りました。

具は、焼き鮭ときゅうりの塩もみ、ゴマ、梅干し、海苔です。
きゅうりの小口切り(端から薄く切る)に慣れてないので時間がかかっていましたが、美味しく出来上がりました。

酢や梅干しに含まれる「クエン酸」は、疲れの元となる「乳酸」を取り除く効果があ
るといわれています。

夏バテしやすいこの時期、皆さんも料理に酢や梅干しを取り入れていただけたらと思います。

カナダ研修の派遣生が帰国しました

画像1 画像1
「住之江区中学生の海外派遣事業」で7月21日からカナダへ研修に行っていた1年生の天久君が、8月5日の夜、無事に帰国しました。
英語漬けの毎日を楽しく送っていたようです。

教職員防災研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月5日の平和登校日の午後からは、いつ起こるかわからない災害に備え先生達で研修を行いました。

家屋が倒壊しライフラインが止まるほどの災害が発生したと想定し、住之江中学校を避難所として地域の皆さんに使っていただくにはどうすればよいか。またどんな状況に実際なるかをゲームを通して体験しました。

地域には様々な方が住まわれています。(年齢、体調、国籍、状況、……。)また、災害で怪我を負うかもしれません。

災害は発生して欲しくありませんが、万が一の場合には助け合いの心を持ち、地域で支えあっていかねばならないことを再確認すると同時に、学校ができることは何かをじっくりと考えることができた研修でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31